妊娠中の貧血に要注意!なぜ貧血になるの?改善方法は?

妊娠中の多くの女性が、貧血に悩まされると言われています。
その割合はなんと4割程度にも迫るとのことで、
誰もがなる可能性がある症状です。

しかしたかが貧血と侮れません!
貧血による立ちくらみや転倒によって、
赤ちゃんの命が危ぶまれることもあるからです。

今回は妊娠中に貧血が起こりやすい理由と、
貧血の改善方法について取り上げています。

大切なふたつの命を守るために…妊娠中の貧血についてチェックしてみましょう!

貧血ってなに?

そもそも貧血とはどんな症状なのでしょうか?

貧血とは、血液の中のヘモグロビンが少なくなってしまっている状態のこと。
血液検査を行った時に、ヘモグロビン値が少なくなっていたという経験は
女性であれば珍しくないかもしれませんね。

ヘモグロビンは血液の流れに乗って、酸素を体中まで運んでくれます。
それでヘモグロビンが少なくなると、酸素が全身で足りなくなってしまうため
疲れやすくなったり、息切れやたちくらみやめまいという症状が出てしまいます。

しかしヘモグロビンの数値が正常でも、貧血になってしまう場合があります。
その理由はフェリチンの不足。

フェリチンとはたんぱく質の種類のひとつで、
鉄をその中に留める働きがあります。
つまりフェリチンが不足していると、鉄欠乏性貧血になってしまいます。

貧血にも様々な種類がありますが、
その中でも特に多いのが鉄欠乏性貧血。

それでヘモグロビン、もしくはフェリチンの量が少なくなっていると
貧血になりやすくなってしまうんです。

妊娠中に貧血が起こりやすいのはなぜ?

妊娠中は赤ちゃんの分の血液量を賄うため、血液の量が多くなります。

血液の全ての成分が等しく増加すれば良いのですが、
中でも特に血漿の量…つまり液体の量が増えるため、
成分の増加が液体量の増加に追い付かず、血液が薄められた状態になってしまいます。

そのためヘモグロビンが不足がちになり、貧血の症状が出てしまいます。

妊娠の本当の初期段階から貧血の症状が見られることも多く、
また妊娠初期は大丈夫でも出産が近づくにつれ、貧血気味になってしまうことも。

しっかりと対処したい妊娠中の貧血ですが、
改善方法はあるのでしょうか?

妊娠中の貧血、改善方法はあるの?

貧血を改善するためには、食生活を見直すことが欠かせません。

鉄分や鉄の吸収を高める食材を中心として、
バランスの良い食生活を心がけましょう。
本来鉄分を多く含む食品としてはレバーが挙げられますが、
妊娠中はレバーに含まれるビタミンAの過剰摂取にも気を付けたいところ。

出来ればどれかの食材に偏ることなく、
鉄分やヘモグロビンの生成に役立つビタミンB群を摂取できるといいですね。

また重度の貧血の場合、食べ物による療法では追いつかない場合もあります。
その際は早目に病院へ相談し、鉄剤を摂取できると安心です。

今赤ちゃんを望んで妊活中であれば、今から貧血気味の体質を改善しておくという方法も。
特に鉄欠乏性貧血を引き起こすフェリチン不足は、
不妊との関係性も指摘されています。

ヘモグロビンとフェリチンの値を理想的なものにして、
妊娠後すぐに悩まされかねない貧血に、早め早めに対応していきましょう!

コメント