PR

フリードとステップワゴン、ホンダのファミリカーとして買うならどっち?

車の買い替え

同じホンダのミニバン、ファミリーカーのフリードとステップワゴン。

コンパクトさが特徴のフリードと、室内空間が広くゆったりと乗れるステップワゴンという違いはありますが、それ以外のそれぞれの特徴やメリットデメリットなどについても紹介していました。

どちらを選ぶか迷っているという方はぜひ参考にしてください。

新車値引き最大化のコツ、それは・・・

  • 決算月を狙う。→販売台数を挙げるための大幅値引きも!
  • 知り合いの営業マンを頼る。→特に裁量権のある店長なら尚良し。
  • 下取り額を上げる。→下取りより高値のつく買取査定で今すぐ見積もり

↓↓↓
carview

【公式】カービュー

ファミリーカーとしての比較項目

ガソリン車かハイブリッド車か

購入するならガソリン車かハイブリッド車かというところですが、フリードは価格差が30万円から40万円ほど。
ステップワゴンは40万円から45万円位の価格差があります。

フリードの30万円ぐらいなら、燃費との兼ね合いでハイブリッドの方選んでもいいかと思いますが、
ステップワゴンの方はなかなか燃費だけでハイブリッドの購入価格をペイするのは難しいと思います。

また、ステップワゴンに関してはガソリン車が1,500CCのダウンサイジングターボ採用しています。
私も実際に試乗していましたが、止まっているところからの滑り出しはかなり軽快です。

なので、フリードに関してはハイブリッド車でもいいのかなと思いますが、ステップワゴンに関してはガソリン車の方が個人的にはお勧めです。

  • フリード⇒ハイブリッドを選んでも燃費との兼ね合いでコストはトントン。走行快適性出ハイブリッドを選ぶのもアリ。
  • ステップワゴン⇒燃費の良さで車体価格をカバーするのは無理。ダウンサイジングターボの軽快さも加味してガソリン車がおすすめ。

乗車定員人数

フリードはとステップワゴンに関しては、2列目がそれぞれ独立したキャプテンシートになっているため、フリード6人乗り、ステップワゴンは7人乗りのみとなっています。
どちらも3列目シートがありますが、フリードのほうはステップワゴンよりも簡易的で定員は2名となっています。
どちらも別の間が空いているので、3列目へとそのまま移動できるウォークスルー性がいいですね。

  • 子供が1人で居住性よりコンパクトさや燃費重視ならフリード
  • 子供が二人以上、または居住性や荷載の容量を求めるならステップワゴン

車体の大きさ、室内の広さ

車体の大きさ

長さ(mm) 幅(mm) 高さ(mm)
フリード 4265 1695 1710
ステップワゴン 4690 1695 1840

車体の大きさを今度は比較しています。
車幅に関しては全く一緒ですが、車体の長さと車高の高さはステップワゴンのほうが高くなっています。

室内の広さ

長さ(mm) 幅(mm) 高さ(mm)
フリード 3045 1455 1285
ステップワゴン 3220 1500 1425

次に室内空間の寸法を比較していきます。
車体の下では車幅は全く一緒でしたが、室内空間の寸法で行くとステップワゴンのほうが幅が若干広くなっています。

室内空間のなが車高の高さに関しては、車体の大きさがそのまま比例して寸法に反映されてる感じになっていますね。

車体の大きさに関しても、室内空間の大きさに関してもステップワゴンのほうが一回り大きくなってるようです。

  • 車体の大きさ、室内の広さともに一回りフリードよりも大きい

デザイン性、ボディカラー

デザイン性はボディカラーに関しては、人それぞれ好みがあると思いますが、個人的にはどちらも結構スタイリッシュで好きな部類ではあります。
ボディーカラーに関しては、特別好きな色やこだわりがない限り、白か黒にしておいたほうが売却するときのことも考えると無難です。

購入価格と値引き額、売却価格

新車購入価格に関してはだいたい同グレードで比較すると、50万円から60万円ほどフリードよりもステップワゴンの方が高くなっています。
売却価格に関しては、残価設定型で組んだ場合の見積書に記載のある最終回の支払い金額で比較します。
フリードは5年後の最終回支払額が70万円後半なのに対し、ステップワゴンは100万円弱となっています。

新車購入価格の価格差と、5年後の下取り査定額の価格差を考えると、フリードの方がコストパフォーマンスは高いと言えるかもしれません。

  • 新車購入価格はステップワゴンの方が50万円~60万円高い
  • 残価設定ローンの5年後の査定額はステップワゴンの方が高いが価格差は30万円で新車購入価格の差よりも2分の1程度
  • よって、リセールバリューと新車購入価格の価格合を考えるとフリードの方がコスパは◎(燃費もいいしね。)

3列目シートの快適性、収納性

3列目シートの快適性に関しては、ステップワゴンのほうがよいです。
フリードの方は、3列目シートとはいっても簡易的なもので大人が長時間座るにはなかなか厳しいものがあります。

フリードのバックドア

フリードのバックドア

また、3列目シートの収納方法はステップワゴンが床下収納で、フリードがはね上げ方式となっています。
どちらかというと床下収納の方が、すっきりとしまい込むことができて3列目収納後の荷室空間も広々と使うことができると思います。

  • 3列目シートの快適性、乗り心地はステップワゴンが良い
  • 3列目シートの収納はフリードが跳ね上げ式でステップワゴンが床下収納

荷室の大きさ、バックドア開け方

ステップワゴンのバックドア

ステップワゴンのバックドア

バックドアの明け方に関しては、フリードが一般的な縦型にがばっと開ける方式なのに対して、ステップワゴンは観音開きのようにコンパクトに横開きができます。

フリードのバックドア

フリードのバックドア

ステップワゴンのような開き方ラ島、ベビーカーも立てたままそのまま収納することができますし、後ろが狭い場合などもコンパクトに開けることができるので何かと便利です。

  • ステップワゴンは観音開きにバックドアが開くので利便性が◎
  • ステップワゴンはベビーカーを立てたままそのまま収納できる。

スライドドア

スライドドアに関しては、どちらもパワースライドドアでワンタッチで自動で開閉が可能です。
また、オプションにはなりますがセレナについてあるような足をかざすだけでスライドドアが自動で開閉するハンズフリースライドドアもつけることは可能です。

安全性能・走行サポート性能

ステップワゴンは全グレードホンダセンシングが標準装備、フリードに関しては1部のグレードでホンダセンシングを標準装備されています。
ホンダセンシングには、対物対人の自動ブレーキはもとより、車線はみだし時のハンドルを自動調整してくれたり、前の車の車間距離を自動で調整して速度調節してくれる自動操縦機能も付いています。

  • ステップワゴン⇒ホンダセンシング全グレードで標準装備
  • フリード⇒ホンダセンシングは一部のグレードで標準装備

まとめ

ステップワゴンにしてもフリードにしても、グレードによって違ってもきますがホンダセンシングを標準装備しているので、予防安全性能や走行性能はばっちり。
小さい子供が2人以上いたり、これからふたりめの子供予定してる方に関しては、居住空間や荷室の広さ、また3列目シートの乗心地といったところからステップワゴンがお勧めです。
対して、子供が1人だったりできるだけコンパクトで小回りのきくミニバンが欲しいという場合には、フリードがおすすめになってきます。

  • 小さい子供が2人以上(予定も含む)の場合や居住性や荷室の広さ、3列目シートの快適性を求めるならステップワゴン。
  • 小さい子供が1人だったり、コンパクトで小回りの利く燃費の良いミニバンならフリード。

コメント