出産祝いのお返しってどうする?時期は?相場は?何を返す?

赤ちゃんが産まれてとりあえず一安心!
かと思いきや、さっそく育児の忙しい時期が始まって…
うっかり忘れてしまいそうになるのが、出産祝いのお返し。

それでもこれからの人間関係を考えると、
やっぱり出産祝いのお返しもしっかりと行いところですよね。

でも意外と難しいこのお返し。
出産祝いって、どれくらいのタイミングがいいのでしょう?
金額の相場はどれくらい?
どんなお返しが人気なのでしょうか?

出産祝いのお返し、どんなタイミングが一番いいの?

出産祝いのお返しがあまりにも遅いと、
「なんだかちょっと…?」と思われてしまいかねません!

せっかくお返しするんですから、そんな風に思われては残念…
ちょうどいいタイミングでお返ししたいものですよね。

出産祝いのお返しのマナーでは、大体お祝いをいただいてから
1ヶ月から、遅くても2ヶ月以内に返すのが良いと言われています。
お互い記憶が薄れてきた頃にやっと返すというのは、マナー違反になってしまう様子。

逆に出産祝いを贈るのは、生後1週間から1ヶ月くらいと言われていますので
生後2ヶ月から3ヶ月くらいまでの間にはお返しをしたいところですね。

生後2,3ヶ月と言えば一番忙しいタイミング…
パパもママも疲れが溜まってくる頃なので、ちょっと大変な時期でもあります。
もしお返しが遅くなってしまったら、お詫びの言葉と一緒に贈ると良いでしょう。

もし先方のおくやみごとがお返しのタイミングと重なってしまったら
そちらを優先して、お祝いのお返しはちょっと時期を外すといいですね。

出産祝いのお返しの相場はどれくらい?

出産祝いのお返しの相場は、
大体いただいた金額の3分の1から半額くらいと言われています。

あまりにも安いものをお返ししても失礼になるし、
いただいた以上の金額のものをお返ししても失礼になるし…
と、ちょっと日本特有の難しさが出ているところでもありますね。

若い年代の友人たちは、そこまでマナーに厳しくないことも多いので、
一生懸命相場についてチェックする必要も少ないかもしれません。
逆にちょっとマナーに厳しそうな方や年齢層の方は要チェックですね。

ただ経済的に余裕のある、目上の方からいただいた高額のお祝いへのお返しは、
頑張って半額返し!としなくても良い場合も。
3分の1程度の価格をイメージして、心からの感謝と共にお返しすると良さそうですね。

出産祝いのお返し、どんなものが人気?どんなものは困る?

さて、一番悩むのが「なにを返すのか?」というところ。

マタニティハイの状態でお返し選びをすると、
なんだかとんでもないものを購入してしまう場合もあるのですが…

実は受け取った側から一番人気のアイテムは、ギフトカードやカタログギフトのようです。
結局は実用面が一番!ということですね。

ギフトカードは額面が記載されているので、ちょっと抵抗があるという場合は
ギフトカードも選べるカタログギフトという便利な一品もありますよ。
年齢を問わず受け取った人が嬉しいお返しと言えますね。

またスイーツのセットも人気です。
産まれた赤ちゃんの名前にあやかったスイーツなど、ちょっと気が利いているかも。

しかし近しい親族で年齢層が高めの方は、
消えてしまうものだけだとちょっと寂しいと思われる場合もあるようです。
そんな時は、贈る側からも人気の名入れアイテムなんていいかもしれませんね。

逆に後からずっと残る名入れアイテムは
友人や若い世代の方にはあまり人気が無いようです。
せっかくお返しするのですから喜ばれる物をプレゼントしたいですね♪
いかがでしょうか?
ママが一番大変な時期にしっかり考えなくてはいけない出産祝いのお返し。
パパとも協力して素敵なアイテムを選んで、心からの感謝をお伝えしたいですね♪

コメント