ブログ 【2020年版】コスパ最強ママさんのための完全ワイヤレスイヤホン5選 子育てをしてるとおちおちテレビも見ていられないですよね。どうも、ジブリママの雫です。今日は、ママさんのためのワイヤレスイヤホンについて紹介していきたいと思います。母とでも言いましたが、子育てをしていると、なかなか音楽を聴きながらとか、テレビ... 2020.02.10 ブログ
車の買い替え 【車検比較】ビッグモーターとオートバックスどっちがおすすめ? 車検業者の比較記事第一弾として、今回はビッグモーターとオートバックスについて取り上げます。私自身、オートバックスは車検の見積もりをとっていますし、ビッグモーターに関しては実際に見積もり~車検をお願いしています。そんな私がビッグモーター車検と... 2020.02.10 車の買い替え
車の買い替え 【実体験レポ】ビッグモーター車検の支払い方法について。 私は実際、2017年の11月に車検をビッグモーターでお願いしました。そのときの詳しいレポートについてはこちらで詳しく書いています。⇒日産ブルーバードシルフィの車検をビッグモーターでお願いしてみた。今回は、ビッグモーターで車検を行った際の車検... 2020.02.10 車の買い替え
車の買い替え ビッグモーターの定期(3か月、6か月、12か月)点検&無料オイル交換に行ってきた! 今日は、ビックモーターの定期点検について紹介したいと思います。法定点検としては、十二個月点検だけなのですが1ヶ月や3ヶ月6ヶ月などビックモーターでは定期的なお知らせが来たりします。今回はビックモーターの定期点検の費用や内容などを紹介していき... 2020.02.10 車の買い替え
ブログ 【ママパパ歓喜】お正月休みが終わってやっと幼稚園が始まる! こんにちは。ジブリパパのせいじです。お正月休みも終わって、お仕事始まってるよ〜っていうパパさん、ママさんも多いと思いますが、それと同時にけっこうキツかったのが幼稚園問題。うちの子は今、3歳と2ヶ月ちょいなんですが、本チャンの週55日の幼稚園... 2020.01.08 ブログ
ブログ 天空の城ラピュタの「バルス」を使いそうになった今日の息子との一コマ。 こんにちは。ジブリパパのせいじです。今日は、息子と二人で近くのパン屋さんに行ってきました^^こののパン屋さんは、美味しいのに加えて、なんとパンを買った人全員に、無料のホットコーヒーがもらえるんですよ。しかも、無料だからって、その辺のインスタ... 2020.01.07 ブログ
車の買い替え 車検間近!買い替え(売却)すべきか?しないべきか?損得分岐点を徹底分析。 車検がもうすぐ!となると、そわそわしてきちゃいますよね^^;というのも、そのまま車検を受けるべきか?それとも、買い替えるべきか?で悩ましい・・・という状況に陥ることも多いからです。 できるだけ乗った方が得なのは分かってるんだけど・・次の車検... 2019.05.07 車の買い替え
車の買い替え 子育てママがレクサスNXを選んだ理由|ただただカッコよさと車としての性能に惚れこみました。 我が家は、主人・わたし(30代後半)、5歳の娘、2歳の息子の4人家族です。正直にいうと、わたし自身はあまり車に興味がありませんでした。なので、この記事ではふわっとした感覚でしかかけません。詳細な部分は主人からの伝聞としてお伝えしたいとおもい... 2019.04.25 車の買い替え
メーカー別おすすめファミリーカー スバルのフォレスターを購入したママが赤裸々に語る良い点、悪い点。 初めまして。私は3歳の娘を持つ専業主婦です。車はスバルのフォレスター(型式:DBA -SJ5 年式:2015年式)を1台所有しています。今までは休日レジャーだけでなく平日にも子どもを子育て支援センターや児童館などに連れていくために車にほぼ毎... 2019.04.24 メーカー別おすすめファミリーカー
車の買い替え ファミリーカーの車種別|車購入時の諸経費・税金・維持費まとめ。 車両にかかってくる税金は車によってそれぞれ違ってきますし、ハイブリッド車や電気自動車などのエコカーに関しても税金が安くなったり変動があります。また、これは販売店によっても購入時に必要な諸経費の項目や料金などが違ってくるので、ここも購入前にし... 2019.03.23 車の買い替え