車の買い替え

カーセンサー vs MOTA vs ナビクル|どの車買取サービスを選ぶべきか徹底比較

「ねぇ、パパ。そろそろウチの車、乗り換え考えない?子どもたちも大きくなってきたし、荷物も増えて手狭になってきたわ…」

「うむ、ママ。俺もそう思っていたところだ。次の家族会議の議題にしようと思っていたんだぞ。しかし、問題は今の車をどうやって手放すか、だ。ディーラーに下取りに出すのが一番楽だが、それが一番“お得”とは限らないからな」

「でた、パパのうんちく。でも、高く売れるならそれに越したことはないわよね。友達が『一括査定がいいよ』って言ってたけど…スマホで見たらカーセンサーとかMOTAとか、色々出てきて違いが全然わからないのよ!結局、どこがいいわけ?」

「ふっふっふ、良い質問だ、ママ。そこが一番重要なポイントなんだ。実は、どの車買取サービスを選ぶかで、査定額が数十万円単位で変わることも珍しくない。まさに“知っているか、知らないか”で大きな差がつく世界なんだよ」

「えぇ!?そんなに違うの!?」

「そうだとも。だからこそ、我が家も徹底的に調べてみることにした。今回のサルヂエ検証企画は『結局、車一括査定はどこがいいのか?主要サービス徹底比較!』だ。この記事を読めば、各サービスの特徴から、あなたに本当に合った売却方法まで、すべて丸わかりになるはずだ。さあ、一緒に見ていこう!」

そもそも何が違う?カーセンサーと主要サービスの特徴を丸ごと整理

「よし、ママ。まずはそれぞれのサービスがどんな特徴を持っているのか、全体像を掴むところから始めよう。ライバルを知ることで、それぞれの強みや弱みが見えてくるからな。今回は、特に利用者が多い代表的なサービスを比較していくぞ」

「なんだか難しそうね…。私でも分かるように、手短にお願いするわよ」

「任せろ!基本的な違いさえ押さえれば、あとはパズルのようなものだ。まずはこの比較表を見てくれ」

サービス名 特徴 こんな人におすすめ
カーセンサー 提携業者数No.1(最大30社)で、業者間の競争を最大限に引き出す とにかく1円でも高く売りたい人、多くの選択肢から比較したい人
MOTA オークション形式で、高額査定を出した最大3社とのみ交渉 営業電話を避けたい人、効率的に高値を狙いたい人
ナビクル 最短45秒の簡単入力。事故車や廃車にも強い 手軽に申し込みたい人、古い車や動かない車を売りたい人
即時買取 店舗に持ち込み、その場で査定・売却が完結 とにかく早く、確実に現金化したい人

「ふむふむ。こうやって見ると、それぞれ得意なことが違うのね。じゃあ、それぞれの詳しい中身について、パパの解説をお願いしようかしら」

【競争力重視】カーセンサー:最大30社同時査定で高値を狙う王道

「うむ。まず紹介するのは、車一括査定の“王様”とも言えるカーセンサーだ。最大の特徴は、なんといってもその圧倒的な提携業者数。全国各地の大手から地域密着型の専門業者まで、とにかく幅広い買取店が登録されているんだ」

「それって、どういうメリットがあるの?」

「いい質問だ。提携業者が多いということは、それだけ多くの業者があなたの車を『買いたい!』と手を挙げる可能性があるということ。つまり、業者同士の競争が激しくなるわけだ。A社が50万円を提示すれば、B社は51万円、C社は53万円…といった具合に、自然と査定額が吊り上がっていく。これが、カーセンサーが高額査定を狙いやすい最大の理由なんだよ」

「なるほど!たくさんの業者さんでオークションをするみたいなイメージね!」

「その通り!1円でも高く売りたい、と考えるなら、最も可能性を秘めたサービスと言えるだろうな。ただし…」

「ただし?」

「最大30社に査定依頼がいくということは、それだけ多くの業者から連絡が来る可能性がある、ということだ…」

「え…もしかして、電話がたくさんかかってくるってこと…?それはちょっと、嫌かも…」

【電話ラッシュ回避】MOTA:高額査定の3社のみと交渉する効率派

「その通り。カーセンサーの『電話ラッシュ』という弱点を、見事に解決したのが次に紹介するMOTA(モータ)なんだ」

「あら、救世主の登場かしら?」

「MOTAの仕組みは少し特殊で、オークション(入札)形式を採用している。まず、あなたの車の情報に対して、多数の業者がネット上で査定額を入札する。そして、その中で査定額が高かった上位3社からだけ、あなたに連絡が来る。だから、しつこい営業電話に悩まされることがないんだ」

「へぇー!それ、すっごく賢いじゃない!たくさんの業者に査定はしてもらいつつ、やり取りするのは数社だけでいいなんて。私みたいな面倒くさがりにはピッタリかも!」

「うむ。高額査定の可能性も残しつつ、手間やストレスを大幅に削減できるのがMOTAの強みだな。カーセンサーが自ら多くの業者と交渉していく“攻め”のスタイルなら、MOTAは優良な提案だけを待つ“受け”のスタイルと言えるかもしれないな」

【手軽さ&幅広さ】ナビクル:最短45秒入力で事故車・廃車もOK

「次に紹介するのはナビクルだ。このサービスの特徴は、『申し込みの手軽さ』『対応範囲の広さ』だな」

「手軽さ、っていうと?」

「公式サイトを見ればわかるが、入力項目がシンプルで、最短45秒で申し込みが完了すると言われている。とりあえず自分の車の相場がどれくらいか、サクッと知りたい人には便利なサービスだ」

「それはいいわね。でも、『対応範囲の広さ』ってどういうこと?」

「実は、ナビクルは事故車や廃車、不動車といった、値段がつくか分からないような車の買取にも強いんだ。専門の業者と提携しているから、『他のサービスでは断られた』『もう廃車にするしかないと思っていた』という車でも、思わぬ値段がつく可能性がある」

「え、そうなの!?もう動かないような車でも、お金になるかもしれないってこと?それはすごいわね…!」

【番外編】ガリバー等の「即時買取」:スピード重視の1社完結型

「最後に、これまで紹介した『一括査定サービス』とは少し毛色が違う『即時買取サービス』についても触れておこう。これは、ガリバーやビッグモーターといった買取店の店舗に直接車を持ち込んで、その場で査定・売却する方法だ」

「ああ、近所にもあるわね。一括査定とは何が違うの?」

「最大の違いは、比較する相手がいないことだ。一括査定が複数の業者を競わせるのに対し、即時買取は基本的にその1社との交渉で完結する。例えるなら、フリーマーケットで多くの買い手候補にアピールするのが一括査定、近所のリサイクルショップに持ち込むのが即時買取、というイメージかな」

「なるほど、分かりやすいわ。じゃあ、競争しない分、査定額は安くなっちゃいそうね…」

「その可能性は高い。だが、その代わり『スピード』という絶大なメリットがある。査定から契約、車の引き渡し、そして入金までが非常にスムーズで、場合によってはその日のうちに現金化することも可能だ。だから、『とにかく時間がない!』『急いで現金が必要!』という人にとっては、非常に頼りになる選択肢なんだよ」

メリット・デメリットで徹底比較!あなたに合うのはどのサービス?

「さて、と。それぞれのサービスの特徴はなんとなく分かったわ。でも、パパ。結局のところ、どれが一番良くて、どれがイマイチなの?そこをはっきりさせてほしいわ」

「うむ、ママの言う通りだな。特徴を理解した次のステップは、それらが我々利用者にとって具体的にどんな『メリット』『デメリット』になるのかを掘り下げることだ。ここを理解すれば、自分に合ったサービスがどれなのか、ハッキリと見えてくるぞ」

「望むところよ!じゃあ、パパのうんちく、第二章の始まりね!」

とにかく「最高額」を目指したいなら? → カーセンサー

メリット:
「まずカーセンサーだが、これはもう何度も言う通り、最大のメリットは『理論上の最高額を最も狙いやすい』という点に尽きる。提携業者数が多いということは、それだけ『その車種を喉から手が出るほど欲しがっている業者』に出会える確率が高まるということだからな」

「なるほどね。高く買ってくれる“運命の相手”と出会える可能性が一番高い、ってことね」

デメリット:
「だが、その“出会いの多さ”が最大のデメリットにもなる。つまり、『電話対応の手間と時間が圧倒的にかかる』ことだ。申し込み直後から、様々な業者からの電話が鳴り止まない、という状況も覚悟しなくてはならない」

「うわー…。仕事中に何度もかかってきたり、留守電がいっぱいになったりするのは、正直キツイわね。高く売るためとはいえ、ちょっとした試練だわ」

「まさにその通り。金額というリターンは大きいが、時間と労力というコストもかかる。『手間を惜しまず、最高額を追求する』という強い意志がある人向けのサービスと言えるだろう」

「電話対応は最小限」にしたいなら? → MOTA

メリット:
「その点、MOTAのメリットは明確だ。『営業電話のストレスから解放される』こと。これに尽きるだろうな。連絡をくれるのは高額査定を提示してくれた最大3社だけ。誰と話すかをこちらが選べるような感覚で、落ち着いて交渉に臨める」

「それは精神的にすごく楽だわ!それに、上位3社ってことは、ある程度の高値は期待できるってことよね?」

デメリット:
「うむ。ただし、そこにデメリットも潜んでいる。MOTAの仕組みは最初のネット入札が勝負。もし、各社が様子見で控えめな金額しか提示しなかった場合、そこからの伸びしろは限定的になる可能性がある。カーセンサーのように、対面で複数の業者を競わせて『じゃあウチはあと3万上乗せします!』といった“せり上がり”が起きにくい構造なんだ」

「そっか…。最初の入札でコケちゃうと、挽回が難しいかもしれないのね。うーん、一長一短だわ」

「入力が面倒」「古い車」なら? → ナビクル

メリット:
「ナビクルのメリットは、やはり『心理的なハードルの低さ』だろうな。申し込みが手軽だから『とりあえず相場だけ知りたい』という動機でも使いやすい。そして何より、『こんな古い車、値段がつかないかも…』という不安を抱えている人にとって、事故車や廃車にも対応してくれるのは大きな安心材料になる」

「確かに、『売れないだろう』って諦めてた車に値段がついたら、すごく嬉しいわよね!」

デメリット:
「反面、デメリットとしては、提携業者数がカーセンサーほど多くはないため、地域や車種によっては競争が起きにくいケースが考えられる。特に、高年式の人気車種などを売る場合は、カーセンサーやMOTAに比べると、最高額には届かない可能性も考慮しておくべきだろう」

「なるほど。どんな車でも受け入れてくれるけど、一番高く!となると、少し物足りないかもしれないのね」

「今すぐ現金が必要!」なら → 即時買取サービス

メリット:
「最後に即時買取サービスだが、これはもう話が早い。最大のメリットは『圧倒的なスピードと確実性』だ。その日のうちに愛車が現金に変わるというのは、他のサービスにはない絶大な魅力だな」

「急な引っ越しとか、どうしてもお金が必要になった時には、本当に助かるわね」

デメリット:
「しかし、そのスピードと引き換えに失うものも大きい。それは『査定額』だ。比較対象がいないため、業者の言い値になりやすい。一括査定なら100万円の値がついたかもしれない車が、70万円や80万円で買い取られる、ということも十分にあり得る」

「うっ…数十万円も違うとなると、さすがに考えてしまうわね…」

「そうだろ?これはまさに『時間をお金で買う』という選択肢なんだ。その価値があるかどうかは、その人の状況次第、ということだな」

【ケース別】我が家ならこれを選ぶ!利用シーン別おすすめサービス

「ふぅーむ、なるほどねぇ。メリットとデメリットはよく分かったわ。でも、いざ自分のこととなると、まだちょっと迷うわね…。パパ、もっと具体的に『こういう人には、これがオススメ!』みたいな例え話はできないの?」

「よかろう!百聞は一見にしかず、だ。では、我々の友人・知人をモデルにした具体的なケーススタディで、どのサービスが最適かを見ていこう。これなら、ママもイメージが湧きやすいはずだぞ」

「あら、いいわね!サルヂエファミリーの交友録、特別公開ってわけね!」

初めての売却で安心感が欲しいAさん → カーセンサー

「トップバッターは、最近結婚したばかりの友人Aさんだ。彼は車を売るのが人生で初めて。『変な業者に騙されたくないし、ちゃんと自分の車の価値を知った上で、納得して手放したい』と言っていたな」

「分かるわー。最初って、何もかもが不安よね」

「そんなAさんには、カーセンサーをおすすめする。理由は2つ。1つ目は、とにかく多くの査定額に触れることで、自分の車の『本当の価値』、つまり適正な相場価格が自然と見えてくることだ。これなら、不当に安い金額で買い叩かれる心配がない」

「確かに、比較対象がたくさんあれば安心ね」

「もう1つの理由は、提携業者の質だ。カーセンサーは、不当な勧誘や契約をしないよう自主規制を設けている団体『JPUC』に加盟している買取店を検索できる。初めてで不安な人こそ、こうした“安心の印”がある大手と取引できるカーセンサーが最適なんだよ」

仕事が忙しく、効率重視のBさん → MOTA

「お次は、共働きで毎日大忙しのBさんファミリーよ。パパは平日の日中、ほとんど電話に出られないし、ママもパートと子育てでてんてこ舞い。休日は家族サービスでクタクタ。『とにかく手間をかけずに、でも安売りは絶対にしたくない!』って、ワガママ言ってたわよ」

「はっはっは、それはワガママではなく、現代人の切実な願いだろう。そんなBさんには、迷わずMOTAを推薦するな」

「やっぱり?」

「うむ。MOTAなら、申し込み翌日の18時には査定額上位の3社がアプリやメールで通知される。つまり、ダラダラと鳴り続ける電話に付き合う必要が一切ないんだ。やり取りする相手が最初から優良候補に絞られているから、週末の空いた時間を使って、短期集中で交渉を進めることができる。まさに“タイパ(タイムパフォーマンス)”を重視する人にピッタリのサービスと言えるだろう」

10年落ちの愛車を手放すCさん → ナビクル

「じゃあ、Cさんはどうかしら。もう10年以上も大切に乗ってきた愛車なんだけど、走行距離も15万kmを超えてて…。近所のディーラーに持って行ったら、『うーん、これはもう値段はちょっと…』って、実質0円みたいなことを言われて落ち込んでたのよ」

「なるほどな。ディーラーは新車を売るのが本業だから、下取りではそういう判断になりがちだ。だが、諦めるのはまだ早い。Cさんのようなケースこそ、ナビクルの出番だ」

「え、値段がつく可能性があるの?」

「十分にある。ナビクルは、そういった多走行車や低年式車を専門に扱う業者や、海外に販路を持つ業者とも多く提携しているんだ。日本では価値が低いと見なされるような車でも、頑丈な日本車として海外では非常に人気が高く、高値で取引されることがある。廃車費用を払うくらいなら、一度ナビクルで査見してみる価値は絶対にあるぞ」

急な引っ越しで即現金化したいDさん → ガリバー等の即時買取

「最後はDさんよ。急に海外転勤が決まって、来週中には車を処分しなきゃいけないの!もう、とにかく時間がない!ってパニックになってたわ」

「なんと…。それは大変だな。Dさんのように、とにかく時間的な猶予がない、という状況では、選択肢は一つしかないだろう」

「もしかして…」

「そうだ。ガリバーなどの即時買取サービスだな。この状況で『少しでも高く…』と一括査定に申し込むのは得策ではない。査定額を比較検討している時間も、業者との交渉の約束を取り付ける時間もないからな。査定額が多少低くなることは覚悟の上で、『スピード』と『確実性』を最優先する。これが、Dさんにとって最も賢明な判断と言えるだろう」

まとめ:結局、カーセンサーは「損したくない」あなたにおすすめ

「いやー、なるほどね!こうして色々なケースを聞くと、本当に人それぞれ、選ぶべきサービスって違うんだってことがよく分かったわ。すごくスッキリした!」

「うむ!それこそが今回の検証で、我々が最も伝えたかったことだ。では最後に、これまでの議論を踏まえて、サルヂエファミリーとしての最終結論をまとめようじゃないか」

「お願いするわ、パパ!ビシッと締めてちょうだい!」

カーセンサーが最強なのは「一番高く売りたい」という人

「まず結論から言おう。数ある車買取サービスの比較検討を重ねた結果、やはりカーセンサーは、『時間や手間を惜しまず、1円でも愛車を高く売りたい』と強く願う人にとって、最強のツールであることは間違いない」

「やっぱり、そこなのね!」

「そうだ。業者間の競争を最も激しく、そして広く引き起こせるという一点において、そのポテンシャルは他のサービスの追随を許さない。自分の愛車の価値を最大限まで引き出したいと願うならば、カーセンサーは最も頼りになるパートナーとなるだろう」

ただし「大量の電話」という最大の壁を理解しよう

「ただし、だ。その最強のポテンシャルを引き出すためには、“試練”を乗り越える必要がある。それが、これまで何度も話してきた『大量の電話対応』という最大の壁だ」

「出たわね、最大の難関…」

「この壁を乗り越える覚悟がないまま、『一番高く売れるらしいから』という安易な理由だけでカーセンサーに申し込むと、鳴り止まない電話に疲弊し、交渉を楽しむどころではなくなってしまうだろう。それならば、むしろMOTAのようなサービスを選んだ方が、最終的な満足度は高くなるかもしれない。この点は、正直に伝えておきたい」

「確かに、高く売れるのは最高だけど、ストレスでクタクタになっちゃったら元も子もないものね。自分のお豆腐メンタルと相談する必要があるわね…」

あなたの「優先順位」こそが、最高のサービスを選ぶカギ

「まさにその通りだ、ママ。結局のところ、最高の車買取サービスとは、口コミサイトで1位のサービスのことではない。あなた自身の『優先順位』に、最もぴったり合致したサービスのことなんだ」

「私たちの、優先順位…」

「そうだ。あなたにとって一番大切なものは何か?

  • とにかく金額?(→カーセンサー)
  • 電話の手間をなくすこと?(→MOTA)
  • 申し込みの手軽さ?(→ナビクル)
  • 何よりもスピード?(→即時買取)

まずはこの点を、家族でじっくり話し合ってみてほしい」

「そうね!まずは、私たち家族が何を一番にしたいのか、そこから始めるのが良さそうね!もう一度、最初の比較表を見ながら家族会議だわ!」

「うむ。この記事が、君や、君と同じように悩んでいる誰かが、後悔しないための最適なパートナーを見つける手助けになれば、我々サルヂエファミリーとしても嬉しい限りだ!」

-車の買い替え